

カラフルパズル
[ダンセマ・ダンス・シアター(リトアニア)]
◆8月2日(水) ①11:00~ ②15:00~ ③17:00~
◆8月3日(木) ①11:00~ ②15:00~
北九州芸術劇場創造工房
乳幼児部例会では初めての海外作品です。3人のダンサーたちがカラフルな“形”をパズルのようにつかったパフォーマンス。
TEL: 093-884-3834
FAX: 093-884-3831
〒804-0064 福岡県北九州市戸畑区沖台2-2-8 前原ビル2階
◆8月2日(水) ①11:00~ ②15:00~ ③17:00~
◆8月3日(木) ①11:00~ ②15:00~
北九州芸術劇場創造工房
乳幼児部例会では初めての海外作品です。3人のダンサーたちがカラフルな“形”をパズルのようにつかったパフォーマンス。
◆7月16日(日) 黒崎ひびしんホール大ホール
①15:00~ ②19:00~
身長と同じくらいの大きなものや、小鳥のさえずりのような音色の小さなものまで、様々なリコーダーが演奏されます。バロックからJポップまで幅広いジャンルの音楽が楽しめるコンサートです。
15時ステージは幼児~小学校低学年向け、19時ステージは小学校高学年~大人向け(4歳未満入場不可)になっています。
◆10月28日(土) 黒崎ひびしんホール中ホール
11:00~
◆10月29日(日) ムーブ大セミナールーム(予定)
①11:00~ ②15:00~
ちいさな子どもたちは好奇心がいっぱい。そんな子どもたちの想像力豊かな日常と重なる3つのお話です。
◆10月8日(日) 北九州芸術劇場 中劇場
15:00~
大人気アニメ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」が人形劇に。幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋。コミカルでシニカルでハートフルで、とにかく面白い作品です。
◆9月17日(日) 北九州芸術劇場 大ホール
18:30~
貧民街の少年が父親殺しの罪で死刑に問われ、一人の陪審員が異議を申し立てるところから始まる作品。「真の民主主義とは何か」を問いかけます。
◆12月9日(土) 黒崎ひびしんホール中ホール
11:00~
◆12月10日(日) 北九州芸術劇場 小劇場
①11:00~ ②15:00~
ドレミちゃんと一緒に音楽の世界へ。ピアノ・ヴァイオリン・チェロの演奏、そして本格的なオペラの歌を親子で贅沢に味わいます。
◆11月23日(木・祝) 黒崎ひびしんホール大ホール
18:30~
字が読めるボスネコ・イッパイアッテナと、迷子の黒ネコ・ルドルフの知恵と勇気の友情物語を、歌と踊りのミュージカルで届けます。
◆2月3日(土) 黒崎ひびしんホール中ホール
①11:15~ ②15:00~
ねずみが歯医者? どうしてバターが動くの? なんてことも人形劇では当たり前。ちょっとへんてこで楽しさがつまった3本立てです。
◆2月18日(日) 黒崎ひびしんホール大ホール
18:30~
自分の国が一番と主張する赤・青・黄色の国。3つの国のさかいめで出会った3人が、ヘンテコ鳥を助けようと旅に出る友情物語です。
◆2月11日(日) 北九州芸術劇場 中劇場
18:30~
ダ・ヴィンチやシェイクスピアはどんな音楽を聴いていたのでしょうか? 中世・ルネサンス期の音楽を独自のスタイルで演奏します。
◆ 5月17日(金) 黒崎ひびしんホール中ホール
11:00~
◆ 5月18日(土) (未定)
①11:00~ ②15:00~
アフリカの太鼓ジェンベのリズムとアフリカンダンスのパフォーマンスです。
みたあとに、楽器にふれてあそぶ時間もあります。
◆5月11日(土) 北九州芸術劇場 中劇場
18:00~
ある日突然ワニが現れ、街は大騒ぎ!立ち向かう勇ましいワーニャ坊やが大活躍する物語。
「ピーターとおおかみ」との2本立てです。
◆4月28日(日) 北九州芸術劇場 中劇場
①16:30~ ②19:00~
戦争によって幸せな日々を奪われた家族の悲しみと苦しみ、愛と希望を描いています。芸術性の高さに定評のある韓国の人形劇団です。
Copyright(c) 2021 特定非営利活動法人北九州子ども劇場 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com